スキーに行きたくなってきた

トリノオリンピックを見ていたら、

なんだかスキーに行きたくなってきました。

 

そういえば、

もう、10年ほどスキーには行っていないんだなぁ~なんて。

 

行かなくなった理由は、

「寒いところが苦手だから」

それだけです。(=^_^=) ヘヘヘ

 

スキーの技術は自転車と同じで、

一度マスターするとブランクがあってもすぐに取り戻せるそうです。

でも、

失われた体力は・・・ウーム (; _ _ )/

 

 ゲレンデにいたサル(野生)

 イヌ年サルの写真を載せてしまった・・・ププッ ( ̄m ̄*)

 

長野オリンピックの会場となっていたスキー場です。

オリンピックを控えとても盛り上がっていました。

 

 

オコジョのほうが良かったなぁ・・・

 

この記事へのコメント

TaekoLovesParis
2006年02月18日 21:11
同感、同感!
アルペン見ていると、すべりたい!って思いますよね。
一度マスターするとOKとは、うれしい言葉。
一番気持ちよかったダウンヒルは北海道の富良野。
とりあえず~ひざの屈伸運動から、ですか。
りゅう
2006年02月19日 17:59
>TaekoLovesParisさん、nice!&コメントありがとうございます。
富良野~♪キタキツネがでそうですね。(=^_^=) ヘヘヘ
北海道のゲレンデは「雪質が良くて素晴らしい」との話を聞きました。
ダウンヒル気持ちいいですよね~、一気に滑り降りる爽快感がたまらないです。イメージトレーニングはばっちりですよ(笑)まずは屈伸からですね。

前回大会からカーリングに注目していますが、もの凄く奥が深いですね!!
わずか20秒程度の時間をあんなに長く感じたことはありません。
じぃ~っと見入るとともに、おもわず、手に力が入ってしまいます!!
2006年02月22日 07:37
確かにこうもオリンピックで盛り上がっていると
スキーに行きたくなりますよねっ(笑)
りゅうさんは行くことになりそうなのかしら?
10年のスキーのブランクなんて・・・
10年で失われた体力なんて・・・
気合でカバーですよヾ( ̄ー ̄)ゞいぇいっっ
りゅう
2006年02月22日 21:53
>空さん、nice!&コメントありがとうございます。v(^^)v ブイブイ
オリンピック盛り上がってますね~
気合でカバーですか。チョットいいかも♪
ブランク?体力?・・・最後は気合を入れて直滑降~~~!!おりゃ~ぁっ!!
-*-*-☆-\(☆o◎)/-☆-*-*- バーン!

この記事へのトラックバック