"05展覧会感想"の記事一覧

埼玉県立近代美術館

ゲント美術館名品展のあと、埼玉県立近代美術館の常設展を観ました。 企画展と共に常設展のチケットを購入すると、 な、なんと常設展の観覧料が半額!!   といっても、200円→100円ですが・・・(*^-'*)> ぽりぽり   ここの常設展は作品は少ないのですが、いいものが揃っています。   ピサロ好きも…

続きを読むread more

ゲント美術館名品展

「ヨーロッパの薫り、花の都から ゲント美術館名品展-西洋近代美術のなかのベルギー」を観に行きました。この展覧会は、ゲント美術館の所蔵するフランス、イギリス、オランダ、ドイツなどの画家とベルギーの画家、彫刻家の作品125点によって、19世紀から20世紀にかけての美術の流れをたどるものだそうです。 ~展示構成~Ⅰ新古典主義 Ⅱロマン主義 Ⅲ…

続きを読むread more

スコットランド国立美術館展

19日の午後、「フランス印象派と19世紀のスコットランドの画家たち スコットランド国立美術館展~コロー、モネ、そしてキャメロン~」を観に行きました。この展覧会は、150年以上の歴史を誇り、そのコレクションの豊かさと質の高さで知られる、スコットランド国立美術館の膨大な収蔵品の中から、19世紀のスコットランド絵画とモネやシスレーなどフランス…

続きを読むread more